名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
7月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
肩に来て人懐かしや赤蜻蛉(あかとんぼ)
(
夏目漱石
)
2.
過ぎし日を重ねて楽し夜長かな
(
宇多喜代子
)
3.
露寒(つゆさむ)の起居(ききょ)なるべしいとはれよ
(
稲畑汀子
)
4.
星の字は日が生(な)ると書く宵の秋
(
工藤進
)
5.
父の墓に母額(ぬか)づきぬ音もなし
(
中村草田男
)
6.
青くあをく抱きしめにくる秋の空
(
河内静魚
)
7.
生きてゐるうちは老人雁(かり)わたし
(
八田木枯
)
8.
齢(とし)闌(た)けて吹雪のように踊るかな
(
澁谷道
)
9.
秋の芽や みづみづしきは 恋の顔
(
鈴木真砂女
)
10.
秋草に大地沈みてゆくおもひ
(
三橋鷹女
)
11.
露葎(つゆむぐら)眺むることを祷(いのり)とす
(
下村槐太
)
12.
邯鄲(かんたん)に美しき客あれば足る
(
京極杞陽
)
13.
花の時は気づかざりしが老母草(おもと)の実
(
黒柳召波
)
14.
誰彼もあらず 一天自尊の秋
(
飯田蛇笏
)
15.
妻もたぬ我と定めぬ秋の暮
(
松根東洋城
)
16.
透きとほりつつ落鮎となりゆけり
(
石田郷子
)
17.
秋草を活けし心を手向(たむ)けたし
(
稲畑汀子
)
18.
何となく人に親しや初嵐
(
高浜虚子
)
19.
梨の肉(み)にしみこむ月を噛みにけり
(
松根東洋城
)
20.
一樹のみ黄落(こうらく)できず苦しめり
(
穴井太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ