名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
5月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
鵙(もず)のごと鳴けざることの悔しかり
(
藤井あかり
)
2.
はるばると来てさみしさを踊るなり
(
岡本眸
)
3.
ひと巡りする間(ま)も進む薄紅葉(うすもみじ)
(
稲畑汀子
)
4.
水澄める湖心の深さ秘めながら
(
今橋眞理子
)
5.
赤い羽根つけてどこへも行かぬ母
(
加倉井秋を
)
6.
女一人佇(た)てり銀河を渉(わた)るべく
(
三橋鷹女
)
7.
流燈(りゅうとう)のすぐに消えたるひとつかな
(
鈴木真砂女
)
8.
秋簾(あきすだれ)日のある草に水捨てる
(
北野平八
)
9.
水澄みてそなたとありし父のふみ
(
加藤喜代子
)
10.
草を吹き鉄管に入る秋の風
(
秋元不死男
)
11.
一つとなりし虫を放ちにゆきにけり
(
三橋鷹女
)
12.
鹿の恋後(あと)は角(つの)折る心こそ
(
加賀千代女
)
13.
ひとつ色で似ぬものばかり紅葉(もみじ)哉(かな)
(
加賀千代女
)
14.
稲妻が見せし心のあり処(か)かな
(
中村汀女
)
15.
にごりなき心に菊を咲かしめぬ
(
三橋鷹女
)
16.
結局は一人で墓参(ぼさん)すませけり
(
稲畑汀子
)
17.
望郷を煮つめてみれば赤とんぼ
(
岡本久一
)
18.
白露(しらつゆ)や茨(いばら)の刺(とげ)に一つづゝ
(
与謝蕪村
)
19.
子に桃を食はせば手まで食はれけり
(
鈴木牛後
)
20.
百草(ももくさ)に百種(ももくさ)のこゑ秋澄めり
(
工藤進
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ