名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
4月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
甦りくるもののあり秋の日に
(
三橋鷹女
)
2.
逆縁(ぎゃくえん)の迎火(むかえび)焚(た)いて老(おい)ひとり
(
上林白草居
)
3.
茸狩(たけがり)やあぶなきことに夕時雨
(
松尾芭蕉
)
4.
バッカスと語り明かさん星月夜(ほしづきよ)
( 飯塚幸子 )
5.
この旅 果(はて)もない旅のつくつくぼうし
(
種田山頭火
)
6.
聴診に一生(ひとよ)の秋を聴きにけり
(
橋本喜夫
)
7.
かゝる夜の月も見にけり野辺送(のべおくり)
(
向井去来
)
8.
父といふさみしき庭に小鳥来る
(
橋本喜夫
)
9.
あきたつや様ありげなり庭の草
(
加賀千代女
)
10.
天の川怒濤のごとし人の死へ
(
加藤楸邨
)
11.
岩うらへ鶺鴒(せきれい)の来て現れず
(
中村草田男
)
12.
あさがほやまだ灯火(ともしび)の薄明り
(
加賀千代女
)
13.
古人多く旅に死す 蜩(ひぐらし)の鳴き綴る
(
大野林火
)
14.
もう二度と叱らぬ父の墓洗ふ
(
市堀玉宗
)
15.
月の夜の遊びだしたる影いくつ
(
高倉和子
)
16.
わが中に道ありて行く秋の暮
(
野見山朱鳥
)
17.
流灯(りゅうとう)や一つにはかに溯る
(
飯田蛇笏
)
18.
はかどらぬ夜なべに立ちて茶を入れに
(
稲畑汀子
)
19.
月光の畳を歩く浮力かな
(
大竹照子
)
20.
あちこちとして居りたる落葉哉(かな)
(
黒柳召波
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ