名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
4月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
秋風に話生まるゝまゝに話す
(
稲畑汀子
)
2.
流燈(りゅうとう)のあと月光を川流す
(
大野林火
)
3.
神隠るごとく花野(はなの)に母がゐる
(
橋本美代子
)
4.
兎角(とかく)して夜(よ)とはなりけり天の川
(
黒柳召波
)
5.
花の時は気づかざりしが老母草(おもと)の実
(
黒柳召波
)
6.
芋の葉の親露子露ころがりぬ
(
富永始郎
)
7.
紅茸(べにたけ)や毒あるもののうつくしき
( 高橋将夫 )
8.
爽やかや何から話そ何聞かう
(
高木晴子
)
9.
さきがけて黄葉(もみじ)してゆく一樹かな
(
平井照敏
)
10.
とんぼうの薄羽ならしし虚空かな
(
原石鼎
)
11.
切りに来る 手を切り返す すすきかな
( 古俳句(こはいく) )
12.
鬼やんまとんぼ返りをして去りぬ
(
田代青山
)
13.
卓に組む十指(じゅっし)もの言ふ夜の秋
(
岡本眸
)
14.
山近く暮らし秋刀魚を焦がしけり
(
ふけとしこ
)
15.
響(ひびき)爽(さわや)かいただきますといふ言葉
(
中村草田男
)
16.
昼月(ひるづき)や木ずゑに残る柿一ツ
(
永井荷風
)
17.
小鳥来る旅の昨日を話す目に
(
岡田順子
)
18.
露寒(つゆさむ)の起居(ききょ)なるべしいとはれよ
(
稲畑汀子
)
19.
編笠(あみがさ)のことにわびしき案山子(かかし)哉(かな)
(
黒柳召波
)
20.
朝寒の明け方暗きこと悲し
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ