名言ナビ
→ トップページ
テーマ
キジ(雉)の名言
関連テーマ
《
鳥
》
《
鳥全体
》
関連メニュー
キジ(雉)
1.
貞淑な女は雉(きじ)と同じで、
その羽はあまり重んじられないが、
その肉は大いに重んじられる。
(
イタリアのことわざ・格
)
2.
沢辺(さわべ)の野生の雉(きじ)は、
十歩歩んでやっとわずかの餌にありつき、
百歩歩んでやっとわずかの水を飲むのだが、
それでも籠の中で養われることを求めはしない。
(
荘子
)
3.
雲雀(ひばり)鳴く中の拍子や雉子(きじ)の声
(
松尾芭蕉
)
4.
日本では、先頭を切って海に飛び込もうというチャレンジ精神がない。
あるのは、「出る杭は打たれる」「能ある鷹は爪を隠す」「雉(きじ)も鳴かずば撃たれまい」といった文化だけ。
(
漫画『インベスターZ』
)
5.
雉(きじ)歩く頸(くび)の虹色さざめかせ
(
長嶺千晶
)
全部で、5件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK