名言ナビ
→ トップページ
テーマ
安楽の名言
関連テーマ
《
安らぎ
》
《
楽すること
》
関連メニュー
安楽
安らか
安らぎ
安らぐ、安らかになる
穏やか
満ち足りる/充足
苦痛・痛みがない、痛み・苦痛を伴わない
楽(らく)
楽ではない
1.
憂患に生き、安楽に死す。
(
孟子
)
2.
目先の安楽を求めるほど
生きがいのない人生になる。
苦労なきところに生きがいなし。
(
福島正伸
)
3.
安楽な人生は、
幸福な人生、幸運な人生とは限らない。
退屈な人生、味気ない人生は、
アンラック(不運)な人生ではないだろうか。
(
七瀬音弥
)
4.
文明とは
人の身を安楽にして心を高尚にするをいうなり、
衣食を饒(ゆたか)にして人品を貴くするをいうなり。
(
福沢諭吉
)
5.
人間は、安楽な座布団に座るとそれを続けたがる。
私は心地よい座布団に今座っていると気づいたら、
自分ではずすように心がけている。
(
山本丘人
)
6.
天が我が肉体を苦しめるならば、
我は精神を安楽にして
肉体の苦しみを補う(=和らげる)。
天が我が境遇を行き詰まらせるならば、
我は我が道を高尚にして貫き通す。
(
洪応明
)
7.
道とは自由自在のできるという名じゃ。
無理すると自由自在はできぬ。
無理のない本心に従えば、自由自在で安楽。
これが道。
(
柴田鳩翁
)
8.
人間は安楽に満足して生きたいと思うが、
自然は人間に対して、
安楽と無為の満足に甘んじさせず、
労苦や労働に打ち克つ手段の発見に知恵をしぼらせようとして、
労苦や労働の中に人間を放り込む。
(
カント
)
全部で、8件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK