名言ナビ
→ トップページ
今日の
財産・資産に関する名言
☆
8月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
不動産というのは、資産として見てもあまり魅力がありません。
文字通り動かない、すごく流動性が低い資産だからです。
実際、家を買うと売りにくいでしょう。
(
堀江貴文
)
2.
出光の資本はカネでも資産でもない。
人さえおれば事業の道は自然に拓(ひら)ける。
“資本”が還(かえ)ってくるというのに、なんでこれを手ばなすバカがあるものか。
(
出光佐三
)
3.
共産主義の理論は一言で要約し得る。
「いっさいの私有財産をなくせ」
(
カール・マルクス
)
4.
たとえば、同じ所で同じ仕事をしている人が二人いるとする。
この二人は、大体同じ財産と地位を持っているにも関わらず、一方は不幸で他方は幸福だというような場合がよくある。
なぜか?
気の持ち方が違うからだ。
(
デール・カーネギー
)
5.
夢想家と気まぐれな者は財産家になれぬ。
(
イギリスのことわざ
)
(
英語のことわざ・格言】
)
6.
富貴(ふうき)は浮雲(ふうん)の如(ごと)し。
大きな財産や高い地位は、
浮雲(うきぐも)のようにはかない。
ましてそれらが、不正な手段によって得られたのなら、
いっそう弱いものである。
( 作者不詳 )
7.
立派な財産のある独身の男は、
細君を必要とするに違いないというのが、
一般に認められている真理である。
(
ジェーン・オースティン
)
8.
「自分自身に関する知識」は、
情熱のありったけを傾けながらも、
その結果がどうあるべきか慎重に考える者の財産である。
(
ベンジャミン・ディズレーリ
)
9.
わしなんかは、自由思想の本家本元は、キリストだとさえ考えている。
思い煩(わずら)うな、
空飛ぶ鳥を見よ、
播(ま)かず、刈らず、蔵に収めず、
なんてのは素晴らしい自由思想じゃないか。
(
太宰治
)
10.
「負けたことがある」というのが、いつか大きな財産になる。
(
漫画『スラムダンク』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ