名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
8月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
心に太陽を持て。
あらしが吹こうが、雪がふろうが、天には雲、地には争いが絶えなかろうが!
心に太陽を持て。
そうすりゃ、何がこようと平気じゃないか!
どんな暗い日だって、それが明るくしてくれる!
( ツェーザル・フライシュレン )
2.
雪達磨(ゆきだるま)青空ひろくなりきたる
(
下村槐太
)
3.
雪原(せつげん)の黒きが水の湧くところ
( 三上冬華 )
4.
夥(おびただ)しき雪ありてこの光り降る
(
泉風信子
)
5.
何時(いつ)雪になりしや夜半(やわ)の音絶えて
(
稲畑汀子
)
6.
子とみれば雪ゆたかなり童話劇
(
能村登四郎
)
7.
金持ちの屋敷の窓からも、救貧院の窓からも日差しは同じように反射してきらめいている。
救貧院の戸口の前の雪は、春が来ればたちまち溶ける。
(
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
)
8.
雪つぶて受けし一つを憎しめり
(
原石鼎
)
9.
七生七たび君を娶(めと)らん 吹雪くとも
(
折笠美秋
)
10.
雪だるま子に友達の増えてをり
(
入部美樹
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ