名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
9月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪山へ狐の駈けし跡いきいき
(
大野林火
)
2.
雪は野原を埋めども、老いたる馬ぞ道はしる。
(
『平家物語』
)
3.
雪の結晶は、天から送られた手紙であるということが出来る。
(
中谷宇吉郎
)
4.
雪に来て美事(みごと)な鳥のだまり居る
(
原石鼎
)
5.
きみのようにさ
吹雪やわずかの仕事のひまで
泣きながら
からだに刻んでいく勉強が
まもなくぐんぐん強い芽を噴いて
どこまでのびるかわからない
それがこれからの新しい学問の始まりなんだ
(
宮沢賢治
)
6.
雪原(せつげん)の黒きが水の湧くところ
( 三上冬華 )
7.
えりにふる雪の劇(はげ)しさ往(ゆ)くさ来(く)さ
(
下村槐太
)
8.
師の影をしっかり踏んで春の雪
(
鈴木みのり
)
9.
限りあるいのちよわれよ降る雪よ
(
鈴木真砂女
)
10.
ほつほつと空に人でて雪卸(ゆきおろし)
(
永田耕一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ