名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
8月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
金持ちの屋敷の窓からも、救貧院の窓からも日差しは同じように反射してきらめいている。
救貧院の戸口の前の雪は、春が来ればたちまち溶ける。
(
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
)
2.
米袋ひらいて吹雪みせてあげる
(
澁谷道
)
3.
風雪に 耐えねば咲かぬ 梅の花
(
八田一朗
)
4.
土地人(とちびと)の雪の装ひ簡単に
(
稲畑汀子
)
5.
粉雪(こゆき)ふるマントの子等(こら)のまはりかな
(
加藤楸邨
)
6.
この世ならではの相聞(そうもん)雪明り
(
宇多喜代子
)
7.
死ぬ母に雪の兆しを告げにゆき
(
宇多喜代子
)
8.
絵の中に居るや山家(やまが)の雪げしき
(
向井去来
)
9.
春は夜桜、夏には星、
秋に満月、冬には雪。
それで十分酒は美味い。
それでも不味いんなら、
それは自分自身の何かが病んでいる証だ。
(
漫画『るろうに剣心』
)
10.
鎌倉や雪のつもりの雨が降る
(
佐藤文香
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ