名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
8月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あすしらぬこともをかしや雪つもる
(
飯田蛇笏
)
2.
遠き日は深海魚のごと雪ごもり
(
細谷てる子
)
3.
雪に来て美事(みごと)な鳥のだまり居る
(
原石鼎
)
4.
結婚は雪景色のようなものである。
はじめはきれいだが、
やがて雪どけしてぬかるみができる。
(
山本有三
)
5.
まつさきに雀が入る雪囲(ゆきがこい)
(
堀江爽青
)
6.
えのぐじゃつくれない色
それはよく晴れた空の色
本当の青い空の色
えのぐじゃつくれない色
それはこんもりしげった
本当の緑の山の色
えのぐじゃつくれない色
それはキラキラ光る
本当の白い雪の色
えのぐじゃつくれない色
それはとっても大切な
本当のきれいな自然の色
( 松井晶子 )
7.
生きてゐることが感謝の雪の朝
(
稲畑汀子
)
8.
白樺のしゞまに堪へず雪降るか
(
堀口星眠
)
9.
子の声が転がつて来る雪の上
(
山崎祐子
)
10.
地の涯(はて)に倖(しあわ)せありと来しが雪
(
細谷源二
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ