名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
8月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
琴詩酒(きんししゅ)の友皆我を擲(なげう)つ
雪月花(せつげつか)の時に最も君を憶(おも)ふ
(
白居易
)
2.
マントの雪は悲し妻には払はせず
(
八田木枯
)
3.
やはらかに積れる雪に
熱(ほ)てる頬(ほ)を埋(うづ)むるごとき
恋してみたし
(
石川啄木
)
4.
雪たのしわれにたてがみあればなほ
(
桂信子
)
5.
旅人の外(ほか)は通らず雪の朝
(
向井去来
)
6.
思ひたえ待たじとすれば鳥だにも
声せぬ雪の夕暮の山
(
心敬
)
7.
高山のいただきには美木(びぼく)無し。
(
『説苑』
)
8.
吹雪く夜や甦るもの過去ばかり
(
鈴木真砂女
)
9.
すべてを今すぐに知ろうとは無理なこと。
雪が解ければ見えてくる。
(
ゲーテ
)
10.
女みな秘密が好きや春の雪
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ