名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
3月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪は野原を埋めども、老いたる馬ぞ道はしる。
(
『平家物語』
)
2.
夜に降る雪こそ雪と思はるる
(
八田木枯
)
3.
そっと来る物に気づくや竹の雪
(
加賀千代女
)
4.
ともしびを見れば風あり夜の雪
(
大島蓼太
)
5.
淡雪のとけゆく修羅場抜けて来し
(
稲畑汀子
)
6.
死の話いつしか葬儀の話で雪
(
宇多喜代子
)
7.
風花(かざはな)やまばたいて瞼(まぶた)思い出す
(
池田澄子
)
8.
雪しづか碁盤に黒の勝ちてあり
(
澁谷道
)
9.
母逝くや雪泣く道は骨の音
(
金原亭世之介
)
10.
短夜(みじかよ)の瀬に降る花はみな白し
(
堀口星眠
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ