名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
1月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪達磨(ゆきだるま)青空ひろくなりきたる
(
下村槐太
)
2.
マントの雪は悲し妻には払はせず
(
八田木枯
)
3.
愚に耐(たえ)よと窓を暗(くろう)す雪の竹
(
与謝蕪村
)
4.
金持ちの屋敷の窓からも、救貧院の窓からも日差しは同じように反射してきらめいている。
救貧院の戸口の前の雪は、春が来ればたちまち溶ける。
(
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
)
5.
雪つぶて受けし一つを憎しめり
(
原石鼎
)
6.
幼な雪自分を夢と思い消ゆ
(
折笠美秋
)
7.
忠告は雪に似て、静かに降れば降るほど心に長くかかり、心に食い込んでいくことも深くなる。
(
カール・ヒルティ
)
8.
人の死はいつも初雪に間に合わぬ
(
宇多喜代子
)
9.
えりにふる雪の劇(はげ)しさ往(ゆ)くさ来(く)さ
(
下村槐太
)
10.
師の影をしっかり踏んで春の雪
(
鈴木みのり
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ