名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
4月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あなた自身の自我に忠実でありなさい。
そうすれば、夜に昼が続くように、
あなたはなんぴとに対しても悪意を抱くことができないようになるだろう。
(
シェイクスピア
)
2.
無為(むい)といふこと千金や春の宵(よい)
(
富安風生
)
3.
われ充(み)てり月に泣く夜を重ねつるも
(
小野房子
)
4.
稲妻のかきまぜて行(いく)やみよかな
(
向井去来
)
5.
すた/\と宵闇かへる家路かな
(
飯田蛇笏
)
6.
夜明け前が一番暗い。
(
西洋のことわざ・格言
)
(
イギリスのことわざ・格言
)
7.
「明けない夜はない」
とよく言われるけれど、
あっけない夜もない。
(
七瀬音弥
)
8.
春は夜桜、夏には星、
秋に満月、冬には雪。
それで十分酒は美味い。
それでも不味いんなら、
それは自分自身の何かが病んでいる証だ。
(
漫画『るろうに剣心』
)
9.
年の夜やもの枯れやまぬ風の音
(
渡辺水巴
)
10.
七十になると、
食は進むし、夜はよく眠れるし、
三十の時よりももっと生き生きした気分になる。
もちろん女性は、
膝に乗せるよりも、
心に乗せる方が健康にいいがね。
(
モーリス・シュヴァリエ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ