名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
12月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
短夜(みじかよ)の痛みの中のねむりかな
(
大野林火
)
2.
はかどらぬ夜なべに立ちて茶を入れに
(
稲畑汀子
)
3.
ペラペラと「夢」を語るのは「夜」だ。
「昼」は黙って行動する!
(
漫画『トリコ』
)
4.
死が、我々、皆のもとにやってくるということほど、確かなものはない。
死は、「明日という日を迎える」ことよりも、「昼の次には夜になる」ということよりも、「夏が終わると冬が来る」ということよりも、確実なのである。
我々は、明日に備え、夜に備え、冬に備えるというのに、なぜ、死には備えないのだろう。
死にも備えねばならない。
(
トルストイ
)
5.
遠くある限り美し夜の火事
( 折原あきの )
6.
狐火や髑髏(どくろ)に雨のたまる夜に
(
与謝蕪村
)
7.
死に至る理由は
夜空の星の数よりも多く、
生きるためのよすがとなるものは、
真昼に見える星の数ほどしかない。
太陽が昇り、月が沈み、
太陽が沈み、月が昇るように、
ただ生と死の輪は巡る。
(
篠田節子
)
8.
灯を消して観る夜桜の息づかひ
(
堀口星眠
)
9.
鶏(とり)抱けば少し飛べるか夜の崖
(
安井浩司
)
10.
夜が来て蝙蝠(こうもり)はみな楽しさう
(
岩淵喜代子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ