名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
10月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夏至の夜の半熟の闇吸ひ眠る
(
篠崎央子
)
2.
起きて見つ寝て見つ蚊帳(かや)の広さかな
( 浮橋 )
3.
恋人よ、
お前の夜の唇を
化粧しないで下さい。
その柔らかい濡れた唇に
何もつけないで下さい。
(
大手拓次
)
4.
施しは深夜に行え。
(
西洋のことわざ・格言
)
5.
長き夜やかはりかはりに虫の声
(
加賀千代女
)
6.
盆は皆に逢うて踊つて一夜きり
(
大野林火
)
7.
知識は夜空の星のように、
無限に存在する。
知ることができる主体の全ては、
尽きることがない。
故に、その本質を直接知ることが最良だ。
( ロンチェンパ )
8.
自殺を思うものでも、
洋々たる大海を恐れることはある。
屍体(したい)の腐りやすい夏を恐れることはある。
だが、澄みきった池の面を見たり、
さわやかな秋の夜だと、
そのまま自殺してしまうことがある。
(
魯迅
)
9.
妻いつもわれに幼し吹雪く夜も
(
京極杞陽
)
10.
満月のために晴れたる夜空かな
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ