名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
6月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
しんとしぬ山の月夜の枝の霜
(
太田鴻村
)
2.
雪の夜は遠き木魂(こだま)に呼ばれをり
(
金箱戈止夫
)
3.
もろもろの不気味な力のどよめきに囲まれた真っ只中(まただなか)に、
目隠しにされてただひとり立ち、
しかも呪縛を解く魔法の言葉をもう少しのところで言えそうに感じている、
これが人間の宿命なのだ。
嵐の夜、未知の大海に漂う一そうの舟のように。
(
フリードリヒ・ヘッベル
)
4.
戯曲よむ冬夜の食器つけしまま
(
杉田久女
)
5.
恋人よ、
お前の夜の唇を
化粧しないで下さい。
その柔らかい濡れた唇に
何もつけないで下さい。
(
大手拓次
)
6.
あるだけの静脈透けてゆくやうな夕べ生きいきと鼓動ふたつしてゐる
(
河野祐子
)
7.
春の夜や土につこりと寂しけれ
(
永田耕衣
)
8.
冬があり夏があり
昼と夜があり
晴れた日と 雨の日があって
ひとつの花が 咲くように
悲しみも 苦しみもあって
私が私になってゆく
(
星野富弘
)
9.
夜目(よめ)遠目(とおめ)笠の内
(
日本のことわざ・格言
)
10.
朝には考え、
昼には行動し、
夕方には食事をし、
晩には就寝せよ。
(
ウィリアム・ブレイク
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ