名言ナビ
→ トップページ
今日の
喜びに関する名言
☆
5月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
芸術家とは自分のやっていることに喜びを覚える人のこと。
だから全ての職業に芸術家がいるのが望ましいのだ。
(
ロダン
)
2.
他人の喜びの中に、
自分の喜びを見出すことができること。
そこに幸福の秘密がある。
(
ジョルジュ・ベルナノス
)
3.
早く与えることは、二倍与えることだ。
(
トルコのことわざ・格言
)
4.
喜びは単純な自然の中にある。
牧場に立ち込める霧、木の葉に舞う太陽の光、水面をわたる月。
物知り顔の動物や花々、その住みか同様に、雨雲、嵐を呼ぶ雲ですら、喜びをもたらしてくれる。
(
シガード・F・オルソン
)
5.
わずかな進歩を喜びなさい。
いらいらしないように。
短気は成長の邪魔をするものですから。
(
ピース・ピルグリム
)
6.
寂しい道を歩きつづけて来たものでなければ、
どうしてそれほど餓(う)え渇いたように
生の歓びを迎えるということがあろう。
(
島崎藤村
)
7.
世の中に人の来るこそうれしけれ
とはいうもののお前ではなし
(
内田百
)
8.
落ち込んでいる時は、
励ましより、いたわりの言葉のほうがありがたいものだ。
失恋や仕事でミスをした時は、
自信を失い、承認欲求が強くなっている。
それだけに、
「わかるよ」と言われると、
今の自分を理解してくれるのだなと、
うれしくなるのだ。
(
樺旦純
)
9.
喜びは物事の中にはない。
自分自身の中にある。
(
リヒャルト・ワーグナー
)
10.
詩は悦ばしいものであるけれど、
詩を求める人生は幸福ではない。
(
萩原朔太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ