名言ナビ
→ トップページ
今日の
優しさの名言
☆
3月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
論理が俺たち男と、女房とはちがうんだからな。
(女房は)怒ればすねる、優しくすれば、つけあがるだろ。
(
遠藤周作
)
2.
おお、老熟した頭脳を休めるのに、
無知と無関心はなんと優しく柔らかく、そして健康的な枕であろうか。
(
モンテーニュ
)
3.
相手の立場になって考えるようになりなさい。
そうすれば、少しだけ人に優しくなれるのよ。
( 漫画『マッシュル−MASHALE−』 )
4.
人生の苦しみは、陣痛のようなものです。
新しい自分を産むために、
自らが引き受けた痛みなのです。
同時に、優しい心遣(づか)いに囲まれていると、
痛みは減ってお産が楽になります。
だから、ためらわずに助けを求めましょう。
(
バーニー・シーゲル
)
5.
どんな高価な贈り物より
我が子の優しいひと言で
十分すぎる程幸せになれる
母親というものは
実に本当に無欲なものです
(
葉祥明
)
6.
優しさは智恵よりも大切である。
それを理解すれば、智恵が生まれる。
(
セオドア・アイザック・ルービン
)
7.
この世界では、力よりも親切や優しさによって成し遂げられることの方が多いし、またその方がよりよい結果となる。
欲求不満になっていると思う時は、力で何かを起こそうとしている場合が多い。
( ヘーゼルデン財団 )
8.
秋簾(あきすだれ)日のある草に水捨てる
(
北野平八
)
9.
自分自身に対する誠実さと他人に対する優しさ、すべてはこの二つに包括される。
(
孔子・論語
)
10.
優しい言葉をかけるのには、お金も時間も要りません。
にもかかわらず、優しい言葉は多くのことをなしえます。
(
ブレーズ・パスカル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ