名言ナビ
→ トップページ
今日の
やる気・意欲・士気の名言
☆
5月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自己向上の意欲の薄くなった人は、どうしても老衰を早める。
(
中村天風
)
2.
三十代以降を生き切るためには、
若いうちにエネルギーを技に変えておくのがコツである。
たとえば自転車は、
転ぶことも平気な時期に乗り方を覚えておかないと、
まずやる気がしないだろう。
(
齋藤孝
)
3.
グループのメンバー全員にやる気を出させる簡単な方法は、
それぞれに独自の役割を与えることだ。
(
ながれおとや
)
4.
会社の目標と自分の個人的な夢が重なる部分を探せ。
そうすれば、やる気が出てくる。
希望が見えてくる。
(
ながれおとや
)
5.
生産性増大の鍵は士気の高揚である。
つまり、常に一人ひとりの部下の自尊心を高めるよう努めるのが、よい管理者ということである。
(
メアリー・ケイ・アッシュ
)
6.
自分のためだけにする努力よりも、
人の幸せのためにする努力の方がやる気が出る。
(
似鳥昭雄
)
7.
女性は男性に傑作を造ろうという意欲を起こさせる。
が、それをなしとげる邪魔をするのも女性にほかならない。
(
オスカー・ワイルド
)
8.
重大な問題では、
意欲を見せるだけで十分だ。
(
プロペルティウス
)
9.
ある種の人々は、
他人の意欲を挫(くじ)くことを生きがいとしています。
生き消沈させられても気にしないこと。
そういう連中の虚栄心を満足させたいなら別ですが。
(
デヴィッド・シーベリー
)
10.
「やってみよう」と思い立ち、実際に行動するヤツは、集団の中では1人か2人しかいない。
それ以外は、なんだかんだ理由をつけて、やらない。
グズグズしているうちにやる気を失う。
(
漫画『ドラゴン桜』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ