名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
10月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
山の子の
山を思ふがごとくにも
かなしき時は君を思へり
(
石川啄木
)
2.
稜線(りょうせん)の一樹一樹や稲光
(
藤井あかり
)
3.
高山の頂(いただき)にして親と子の
心相(あい)依(よ)るはあはれなるかな
(
島木赤彦
)
4.
山で大切なのは欲ではなく、
自然に一歩が前に出るかどうかだ。
(
栗城史多
)
5.
山を登って行くより、
下って行く方が楽であるが、
頂上での景色の方がずっと素晴らしい。
(
ヘンリー・ウォード・ビーチャー
)
6.
人の気力を奪うのは、
行く先に横たわる山々ではなく、
靴の中の砂粒である。
( ロバート・W・サービス )
7.
世の中全てに不可能な領域はある。
それを一歩ずつ、登山をするみたいに上がっていけばいい。
(
安東浩正
)
8.
(山の頂点へ)一足跳びにあがるより、一歩ずつ登るほうが途中の草木や泉や、いろいろな風物を見ることができるし、それよりも、一歩、一歩を慥(たし)かめてきた、という自信をつかむことのほうが強い力になるものだ。
(
山本周五郎
)
9.
思ひたえ待たじとすれば鳥だにも
声せぬ雪の夕暮の山
(
心敬
)
10.
勇気・情熱を持ち続けて諦めない。
一歩ずつ、いつか世界一の頂上を!
(
三浦雄一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ