名言ナビ
→ トップページ
今日の
山・登山の名言
☆
2月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
安禅は必ずしも山水を須(もち)いず。
(
快川紹喜
)
2.
山に躓(つまず)かずして、
垤(ありづか)に躓く。
(
韓非子
)
3.
今日ひょいと山が恋しくて
山に来(き)ぬ。
去年腰掛けし石をさがすかな。
(
石川啄木
)
4.
そこに山があるからだ。
( ジョージ・マロリー )
5.
山が高いからといって、
戻ってはならない。
行けば越えられる。
仕事が多いからといって、
ひるんではいけない。
行えば必ず終わるのだ。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
6.
晴れてよし 曇りてもよし 富士の山
もとの姿は 変わらざりけり
(
山岡鉄舟
)
7.
老年は山登りに似ている。
登れば登るほど息切れするが、
視野はますます広くなる。
( イングマール・ベルイマン )
8.
嘘や偽りだらけの世の中で、これ(=登山)ほど真実と向き合える世界はないだろう。
正しいものはあくまでも正しいし、間違っているものはあくまでも間違っているのである。
( 伊藤達夫 )
9.
山の子の
山を思ふがごとくにも
かなしき時は君を思へり
(
石川啄木
)
10.
危険を覚悟で一歩を踏み出すのは、誰のためでもなく、自分の生きていくひとつの証だと思います。
( 長谷川恒夫 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ