名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
1月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
さめぬなりひとたび眠りたる山は
(
京極杞陽
)
2.
急な山を登りつめて頂上に腰をおろす旅人は、ほっと一息いれるのが限りない喜びであるが、もし、永久にそうやって休息していろと無理強いされたら、彼は幸福であるだろうか?
(
スタンダール
)
3.
山々を低く覚ゆる青田かな
(
与謝蕪村
)
4.
やまふかし心におつる秋の水
(
心敬
)
5.
今日ひょいと山が恋しくて
山に来(き)ぬ。
去年腰掛けし石をさがすかな。
(
石川啄木
)
6.
登山というのは、登るだけではない。
無事に下山するまでが登山なのです。
(
五木寛之
)
7.
山もしわれに来たらずば、われ山へ行くべし。
(
ムハンマドと『コーラン』
)
8.
(エベレストへの)挑戦を続けるのも止めるのも怖い。
「どっちも怖いんだったら、やるしかない」。
そう思って再挑戦の決意を固めました。
(
野口健
)
9.
霧迅(はや)し山は紅葉(もみじ)をいそぎつつ
(
竹下しづの女
)
10.
一歩を踏み出せるなら、もう一歩も踏み出せる。
( トッド・スキナー )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ