名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
11月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
コーチの声がかかっても「自分は監督しかやらない」と断る者がいる。
経験を積まずに監督なんてどういう意味なのか?
(
野村克也
)
2.
人間の才能なんて、どこに隠されているか分からない。
相手の話を聴いてみる。
それが第一歩。
そこから組織の活性化が始まる。
(
野村克也
)
3.
その人間の価値や存在感は、他人が決めるのである。
人間は人の評価で生きている。
自分の評価より、他人が下した評価の方が正しいのである。
(
野村克也
)
4.
チャンスの少ない時代だからこそ、少ないチャンスを生かしてもらいたい。
そのチャンスを生かすために日々努力をしておくことが大切。
(
野茂英雄
)
5.
細かいことができないうちは、
いい仕事ができない。
( ジョー・トーリ )
6.
しつけの目的は、自分で自分を支配する人間をつくること。
(
野村克也
)
7.
信は万物の基を成す。
(
野村克也
)
8.
私は公平でありたい。
全員を同じに扱う必要はないが、
公平に扱っていると思う。
( ジョー・トーリ )
9.
見てくれない人が1000人いれば、
見ている人も1000人いるものや。
(
野村克也
)
10.
とんでもない記録に到達するには、
小さいことを重ねることしか道はない。
(
イチロー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ