名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
10月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(選手が)失敗したときほど選手の味方になる。
( ボビー・バレンタイン )
2.
手抜きをしないことこそ、一流選手への条件。
(
野村克也
)
3.
自分がどんな人間で、何ができるか。
毎晩、床に入って二、三分でいいから考えてみることをおすすめしたい。
夢はそこから生まれてくる。
(
衣笠祥雄
)
4.
男と生まれてなってみたいものは、
オーケストラの指揮者と連合艦隊の司令長官、
それとプロ野球の監督である。
(
水野成夫
)
5.
指導者は「中心軸」が必要。
中心軸とは、信頼、信用、尊敬、人望。
(
野村克也
)
6.
一流は常に不安と自信が背中合わせにある。
(
野村克也
)
7.
弱気は最大の敵
( 津田恒実 )
8.
チームコンダクターっていうのはね、いつも顔色をよくしとかんといかんのですよ、コンダクターが暗い顔でいたんじゃ仕様がない。
体調をよくして、いつも元気いっぱいなところを見せないと
選手はついてこないし、チームも元気がなくなるもんです。
(
長嶋茂雄
)
9.
「現在(いま)」を大事にして精一杯やるから「未来(さき)」があるんじゃないでしょうか。
(
衣笠祥雄
)
10.
楽を求めたら、
苦しみしか待っていない。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ