名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
7月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一足飛びにリーダーになって成功した例は聞いたことがない。
何事にも段階はある。
省いてはダメ。
(
野村克也
)
2.
一人の選手を特別扱いできるほど、「仕事をする」ということは甘くない。
(
野村克也
)
3.
(野球では)いい時もあるし、悪い時もあります。
自分もまた、それで初心に戻れたりしましたね。
(
王貞治
)
4.
我々は限りある身ではあるけれども、誰でも限りないものに挑戦する自由を持っている。
それを自ら放棄してはいけない。
(
野村克也
)
5.
「勝負強さ」について自分がいつも思うのは、
どういう場面であっても、
自分の精神レベル、プレーに対する準備のレベルを、
常に一定にしようということだ。
( 松井秀喜 )
6.
小さなボールと一本のバットには運命と人生がつまっている。
(
長嶋茂雄
)
7.
選手が「チームワーク」なんてものをいちいち考えとったら、野球なんぞできん。
そんなことは上の人が考えればいいことで、ワシら選手はそれぞれの持ち場の責任を全うすることが仕事やし、第一だ。
(
江夏豊
)
8.
努力が報われないことなどあるだろうか。
報われない努力があるとすれば、それはまだ努力とは呼べない。
(
王貞治
)
9.
自分がここにいるのは、可能性があるということだ。
可能性がなければ、この場所にはいない。
そう思って、いつも自分を信じることだ。
(
衣笠祥雄
)
10.
自分が何をやりたいのか。
どこを目指すのか、そして、そのためには何をすべきか。
結局は生きる信念を持っている人間が、どんな世界でも生き残っていくのではないでしょうか。
(
村田兆治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ