名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
6月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人生のバッターボックスに立ったら、
見送りの三振だけはするな。
( 小林茂 )
2.
運命を変えるような大勝負場面に来たとき、相手の弱点を計算に入れるのは二流の監督なんです。
一流の監督は、味方の弱点を計算するものなんですよ。
(
三原脩
)
3.
相手の立場になりながら相手にエラーをさせない、プレーのしやすい球をお互いに投げ返していく。
これが本当のキャッチボールです。
(
川上哲治
)
4.
リーダーシップというのは、
怒(おこ)ったり説教したりすることじゃなくて、
きちっと実績を残すこと──
若いヤツはそれを見てついてくるわけですよ。
(
山本浩二
)
5.
やりたいことをやってもよろしい。
言いたいことは言いなさい。
が、与えられたことはきっちりやらなければならない。
(
三原脩
)
6.
育成とは自信を育てること。
自信とは見通しのこと。
(
野村克也
)
7.
自分がどんな人間で、何ができるか。
毎晩、床に入って二、三分でいいから考えてみることをおすすめしたい。
夢はそこから生まれてくる。
(
衣笠祥雄
)
8.
迷った時は前に出る。
勝負に懸けた時点で正解なんや。
(
星野仙一
)
9.
直球しか投げられないピッチャーは、ずっと直球を投げ続けていけばいいんだよ。
変にカーブを投げようとか、時代に合わせてシュートを投げてみようと思わないで、ずっと速球を投げ続けてみろ。
そのうち自分でも気づかないところでピュッとホップしたりするから、その瞬間にスパークすればいいんだよ。
(
松田優作
)
10.
チャンスの少ない時代だからこそ、少ないチャンスを生かしてもらいたい。
そのチャンスを生かすために日々努力をしておくことが大切。
(
野茂英雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ