名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
6月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
言葉とは何を言うかではなく、誰が言うかに尽きる。
その誰がに値する生き方をしたい。
(
イチロー
)
2.
我々は限りある身ではあるけれども、誰でも限りないものに挑戦する自由を持っている。
それを自ら放棄してはいけない。
(
野村克也
)
3.
相手を思いやる心がキャッチボールの中にある。
(
山下智茂
)
4.
どれだけの備えをしたかで結果は決まる。
(
野村克也
)
5.
絶対に負けちゃいけない日、私はベンチで異常になる。
(
長嶋茂雄
)
6.
(監督にとって)一番大事なのは、
選手との信頼関係であり、
監督としての器。
器でない人がやると必ず摩擦が起きる。
プロ野球の監督も適材適所。
(
野村克也
)
7.
(野球では)いい時もあるし、悪い時もあります。
自分もまた、それで初心に戻れたりしましたね。
(
王貞治
)
8.
精神的なスランプからは、
なかなか抜け出すことができない。
根本的な原因は、
食事や睡眠のような基本的なことにあるのに、
それ以外のところから原因を探してしまうんだ。
(
落合博満
)
9.
一流打者は一流投手を育て、一流投手も一流打者を育てる。
(
野村克也
)
10.
人間学のないリーダーに(リーダーの)資格なし。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ