名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球選手・監督の名言
☆
5月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人に勝つという価値観では野球をやっていない。
(
イチロー
)
2.
しつけの目的は、自分で自分を支配する人間をつくること。
(
野村克也
)
3.
適正な評価こそ、良い環境作りのスタート。
どんな選手もそれなりの能力と適性を持っているからだ。
それを見つけて買ってやれば、身を入れて野球に取り組む。
集中力も生まれる。
(
野村克也
)
4.
打てない時期にこそ、勇気を持ってなるべくバットから離れるべきです。
勇気を持ってバットから離れないと、もっと怖くなるときがあります。
そういう時期にどうやって気分転換をするかは、すごく大事なことです。
(
イチロー
)
5.
ファンを圧倒し、選手を圧倒し、圧倒的な結果を残す。
(
イチロー
)
6.
カネほしさに野球をやる人は、決して本物にはなれないでしょう。
(
王貞治
)
7.
グランドに出たら、先輩、後輩の序列はないんだ。
(
長嶋茂雄
)
8.
他人に好かれなくてもいいから、他人に嫌われることだけはするな。
(
衣笠祥雄
)
9.
監督にとって、決断は常に賭けである。
(だが)賭けには根拠が必要。
(
野村克也
)
10.
重荷があるからこそ、人は努力するのである。
重荷があるからこそ、大地にしっかりと足をつけて歩いていける。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ