名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球選手・監督の名言
☆
5月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
レギュラーが決まっているチームは意外と弱い。
2つか3つのポジションが決まっていないチームのほうが強くなる。
(
西本幸雄
)
2.
プロは技術的な限界を感じてから、本当の戦いが始まるのだ。
(
野村克也
)
3.
(選手たちを前にして)「がんばれよ」と、僕は言いたかった。
でも、この言葉は全員の前で言う言葉ではない。
たった一人のために言う言葉だと僕は思う。
(
萩本欽一
)
4.
選手の力を引き出すために必要なものは、「時間」「知識の導入」「情報収集」「適材適所」
(
野村克也
)
5.
自分がどんな人間で、何ができるか。
毎晩、床に入って二、三分でいいから考えてみることをおすすめしたい。
夢はそこから生まれてくる。
(
衣笠祥雄
)
6.
確かな一歩の積み重ねでしか、
遠くへ行けない。
(
イチロー
)
7.
その人間の価値や存在感は、他人が決めるのである。
人間は人の評価で生きている。
自分の評価より、他人が下した評価の方が正しいのである。
(
野村克也
)
8.
何事も自分のヒントになる事はないかと考える人は素晴らしい人になる。
(
森祇晶
)
9.
夢は空高く、努力は足元に。
( 松井昌雄 )
10.
勝負の選択には、二つのことが考えられる。
安全策を取るか、奇策を取るか、どちらかだ。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ