名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
5月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一流になるまでは「しごき」おおいに結構。
(
野村克也
)
2.
リーダーには権力と権威が必要。
(
野村克也
)
3.
どんな時でも、投げてくる球をしっかり見据(す)えてフルスイングしないと何も残らない。
明日につながらないんです。
人生だって同じかもしれませんね。
(
衣笠祥雄
)
4.
一番の根本は、自分を信じ切れたかどうかである。
(
衣笠祥雄
)
5.
他人の記録を塗り替えるのは7割・8割の力でも可能だが、自分の記録を塗り替えるには10割以上の力が必要だ。
(
イチロー
)
6.
(野球では)いい時もあるし、悪い時もあります。
自分もまた、それで初心に戻れたりしましたね。
(
王貞治
)
7.
指導とは根気と見つけたり。
結局、人を指導するということは、その相手とじっくり向かい合って、根くらべをすることなのだ。
(
広岡達朗
)
8.
(選手たちを前にして)「がんばれよ」と、僕は言いたかった。
でも、この言葉は全員の前で言う言葉ではない。
たった一人のために言う言葉だと僕は思う。
(
萩本欽一
)
9.
悪いところを(すべて)直すんじゃなく、いいところを伸ばしながら、悪いところをちょっとずつ修正していく。
例えば、悪いところを(すべて)直すとなると、オーバーに言ったら、足の裏から頭まで直さないといけない。
それだと時間がかかるんです。
( 佐藤義則 )
10.
私がレフトへ2塁打を3本飛ばすより、ライトへホームランを1本打つのをファンは見たがっている。
(
ベーブ・ルース
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ