名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球選手・監督の名言
☆
5月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
“人間3人の友を持て”と言う。
原理原則を教えてくれる人、師と仰ぐ人、直言してくれる人。
(
野村克也
)
2.
気負いすぎても駄目。
無心でも駄目。
いちばんいいのは、
気負い半分、無心半分じゃないかな。
(
張本勲
)
3.
練習を怠る人が上手くなることはないんですよ。
修練して上手くなった人がより上手くなるんです。
(
王貞治
)
4.
調子が悪い時こそ、全力でプレーすることが大事。
(
イチロー
)
5.
やりたいことをやってもよろしい。
言いたいことは言いなさい。
が、与えられたことはきっちりやらなければならない。
(
三原脩
)
6.
直球しか投げられないピッチャーは、ずっと直球を投げ続けていけばいいんだよ。
変にカーブを投げようとか、時代に合わせてシュートを投げてみようと思わないで、ずっと速球を投げ続けてみろ。
そのうち自分でも気づかないところでピュッとホップしたりするから、その瞬間にスパークすればいいんだよ。
(
松田優作
)
7.
人間学のないリーダーに(リーダーの)資格なし。
(
野村克也
)
8.
(自分が)重圧がかかる選手であることは、誇りに思う。
(
イチロー
)
9.
私にとって最も大事なのは、人間としての尊厳である。
( ジャッキー・ロビンソン )
10.
必要なときに必要な友がいて、
心を開いて語り合うことができる。
それで十分ではなかろうか。
(
西本幸雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ