名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球選手・監督の名言
☆
3月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
キャッチボールができれば、人生は絶対に成功する。
なぜかというと、キャッチボールは相手が取りやすいように、相手の胸目がけて投げる。
それが思いやりだ。
思いやりのない人間は、絶対に成功しません。
(
山下智茂
)
2.
ひとつハードルを飛び越えられれば、必ずひとつ力がつく。
それが自信になって、次にはもう一段高いハードルを越えられるものだ。
(
衣笠祥雄
)
3.
いわしも大群になると力が出る。
みんなが心底から力を合わせることによって、何かが可能になるんや。
(
西本幸雄
)
4.
指示はいかに簡素化するかが大事
(
野村克也
)
5.
戦いには、気機(指揮官と兵士の闘志)、他機(天の利)、事機(組織としてのまとまり)、力機(戦力)―――の四つがある。
その中で最も重視されるのは、気機である。
(
野村克也
)
6.
野球をホントに楽しめるのは、
ホンキで勝とうとする人間だけよ。
( 漫画『おおきく振りかぶって』 )
7.
今日は満点です。
でも、これが最高じゃない。
(
松坂大輔
)
8.
明るく、厳しく。
(=自分が楽しむ、自分に厳しく)
( 後藤孝志 )
9.
スランプから抜け出す秘訣は、自分を見詰めなおすことにつきるのではないか。
(
衣笠祥雄
)
10.
適正な評価こそ、良い環境作りのスタート。
どんな選手もそれなりの能力と適性を持っているからだ。
それを見つけて買ってやれば、身を入れて野球に取り組む。
集中力も生まれる。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ