名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
2月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
企業に勤めると、
冷や飯を食わされる時もある。
その時にグチをこぼしたり、腐ったりして、
仕事をろくにしない人が多い。
成功する人とは、
この冷や飯を上手に食べた人であるといってよい。
(
川上哲治
)
2.
どんな時でも、投げてくる球をしっかり見据(す)えてフルスイングしないと何も残らない。
明日につながらないんです。
人生だって同じかもしれませんね。
(
衣笠祥雄
)
3.
勝負(に挑むために必要なこと)とは、@頭で考えるA見つけるB試す。
(
野村克也
)
4.
人に勝つという価値観では野球をやっていない。
(
イチロー
)
5.
選手の力を引き出すために必要なものは、「時間」「知識の導入」「情報収集」「適材適所」
(
野村克也
)
6.
自分にコントロールできないことは、
いっさい考えない。
考えても仕方ないことだから。
自分にできることだけに集中するだけだ。
( 松井秀喜 )
7.
だいたいどの世界でも、超一流になった人は、自分を厳しいほど痛めつけてるんじゃないですか。
ある意味ではマゾ的。
(
王貞治
)
8.
細かいことができないうちは、
いい仕事ができない。
( ジョー・トーリ )
9.
自分を信じられないから緊張する。
余計なことは何も考えるな。
バッターを見るな、古田(=捕手)のミットだけを見ろ。
(
野村克也
)
10.
「挫折」がそれまで見えなかった次の「夢」への入り口だった。
(
江川卓
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ