名言ナビ
→ トップページ
今日の
従業員・社員に関する名言
☆
4月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
別に金持ちになりたくて働いていたわけじゃない。
仕事が面白くて仕方がなかったんだし、
遊びたいために一生懸命に働いた結果、
会社の若い連中もついてきて、
今日まで発展してきたんだ。
(
本田宗一郎
)
2.
新卒・中途が定着しない会社は、必要以上に自社を美化する傾向にある。
(
小山昇
)
3.
社員の質が向上しない限り、企業の質は絶対に向上しない。
( 後藤卓也 )
4.
会社は社員にできあいの自尊心を与えることはできないが、社員が自分で自尊心を高められるような環境、条件を整備することはできる。
( ウィル・シュッツ )
5.
失敗をしない人間は、
概(がい)してなにごともしない人間である。
(
中内功
)
6.
私はアイディアを取り入れることに、制限を設けない。
もし清掃作業員が良いアイディアを持っていればそれを採用する。
(
ウォルト・ディズニー
)
7.
伸びる社員と伸びない社員。
片や仕事を追いかけ、
片や(仕事に)追いかけられている、
という違い。
(
竹田晴夫
)
8.
部下に自尊心を持たせたいなら、
部下が能力を高め、
自分は無能ではないかという不安を拭い去ることができるような
条件を整えてやらなければならない。
( ウィル・シュッツ )
9.
人間、「褒めて欲しい、褒めて欲しい」と願っているうちが華(はな)で、褒められるようになったらおしまいです。
いい気になって我流で進むようになったら、必ず失敗します。
(
似鳥昭雄
)
10.
利己心に勝る鞭はない。
(
アダム・スミス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ