名言ナビ
→ トップページ
今日の
別れの名言
☆
1月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
別れても好きだと苦しいから、
って忘れようとするよね。
すると、なお苦しいの。
忘れなくっていいからさ、
心の中に置いておけばハードルになる。
それを超える彼と出会えば、
忘れまいとしたって忘れるんだよ。
(
志茂田景樹
)
2.
子供の成長を助け見守るのは、
やがて来るその子の巣立ちを見送るためである。
どんなに愛し慈しんでも、
子供を独占することはできない。
なんてかわいいのだろうとつぶやきつつ、
子供が自分の下から見事に離れていってくれるのを待っている。
乱暴な言い方をしてしまえば、
(子供への)愛情の行き着く場所は、
結局、別れなのだ。
(
小川洋子
)
3.
見送るや君たちまちに梅雨の景
(
大住日呂姿
)
4.
悴(かじか)みてひとの離合も歪(いびつ)なる
(
中村草田男
)
5.
みえない関係が
みえはじめたとき
かれらは深く訣別している
(
吉本隆明
)
6.
人(女)は向こうが自分を愛していると確信をもてると、別れられる、皮肉で底意地のわるいイキモノである。
(
田辺聖子
)
7.
花が咲いているとき、つまり、羽振りがいいとか、利用価値のあるときには、ちやほやと寄ってくる。
親切にしてくれるし、遊んでいても実に楽しい。
で、つい「親友」だと思ってしまうんだな、みんな。
ところが、いったん失敗したりして、花が散ってしまうと、いまのいままで「親友」面していたのが、てのひらを返したように冷たくなってしまう。
利用価値がなくなれば、「サヨナラ」というわけだ。
こういう人物をさして「花友」という。
(
大山梅雄
)
8.
会者定離(えしゃじょうり)
( 仏教用語 )
9.
別れる愛なんて、卑しきもの。
( 映画『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』 )
10.
涙よりも一つ多く笑えばいい。
別れよりも一つ多く出会えればいい。
( AZUKI七 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ