名言ナビ
→ トップページ
今日の
嘘・虚言に関する名言
☆
6月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
幸せとは、視野の広い深遠な知識を持つことです。
その知識とは、嘘と真実、低俗なものと高尚なものを見分ける力です。
(
ヘレン・ケラー
)
2.
いいかい、真実というものは、心で思っているだけでは、どんなに深く思っていたって、どんなに固い覚悟を持っていたって、ただ、それだけでは、虚偽だ。
いんちきだ。
(
太宰治
)
3.
苦い真実は甘い嘘にまさる。
( 映画『メン・イン・ブラック3』 )
4.
嘘は翼
( アフガニスタンの格言 )
5.
嘘をつくなら、絶対ばれないような嘘をつくこと。
( 映画『ラ・ブーム』 )
6.
自由とは、あらゆる虚像の中で最も虚偽的なものだ!
なぜならほんのわずかな理性の光を当てるだけでも、自由の獲得だけでなく、そもそも自由の存在さえ不可能であることが、確実に示されるであろう。
(
ジョン・ラスキン
)
7.
恋をするのにウソはつきたくない。
しかし時には誠実であるためのウソということも存在する。
小さなウソはかえって相手を幸福に過ごさせる場合もある。
( 三宅艶子 )
8.
真実は、家庭の敵。
嘘こそ家庭の幸福の花だ。
(
太宰治
)
9.
過ちを否定するのは二重の過ちだ。
(
アラブのことわざ・格言
)
10.
うそのまったくない辞礼がめったにないように、真実のまったくない無礼というものもめったにない。
(
レッシング
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ