名言ナビ
→ トップページ
今日の
嘘・虚言に関する名言
☆
5月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間は時に、嘘をついたり、人をだましたりして生きていかないと、健康がたもてませんよ。
(
永六輔
)
2.
貧乏人が言えば、真実でも信じてもらえない。
だが、金持ちの悪人が言えば、嘘でも信じてもらえる。
(
フリードリヒ・リュッケルト
)
3.
いたるところに欺瞞と、猫かぶりと、人殺しと、毒殺と、偽りの誓いと、裏切りがある。
ただひとつの純粋な場所は、汚れなく人間性に宿るわれらの愛だけだ。
(
シラー
)
4.
ウソはつきっぱなしではいけないので、あとの面倒をみないといけない。
アフターサービスというヤツが要る。
(
田辺聖子
)
5.
すべての政府は嘘つきである。
( I・F・ストーン )
6.
嘘が走っても、真実が追いつく。
(
ポルトガルのことわざ・格言
)
7.
行われたことが行われなかったということはありえない。
(
フォキュリデス
)
8.
非常識人を責めるんじゃなくて、
まず常識のほうを疑うべきだと思います。
常識の方向性がウソくさいから、
非常識人が生まれるんです。
(
桜井章一
)
9.
それ自体の民族哲学が生まれていない国、もしくは喪失した国、従って、外部からの影響を受けやすい国に、左翼は悪魔のように巧みな嘘で誘い、自己の足場を見つけてしまう。
(
マクシム・ゴーリキー
)
10.
女は美しくて甘ったるい嘘つきだ。
男はすぐに彼女を信じてしまうだろう。
(
バイロン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ