名言ナビ
→ トップページ
今日の
運・ツキの名言
☆
8月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間の一生を支配するのは運であって、知恵ではない。
(
キケロ
)
2.
生活が順調なる時は多くの友が取り巻くも、天運に恵まれず生活が左前になれば、ひとり置き去りにされる。
(
オウィディウス
)
3.
英語の「Good luck」は
なかなか大人の言葉。
「頑張っても限界がある。
気をつけろよ」
という思いやりが伝わってくる。
(
宋文洲
)
4.
成功者の多くは、自慢したり、能力をひけらかしたりすることはない。
その成果に対して、「運がよかったから」と答えている。
すでに高い評価を得ているので、わざわざ自己宣伝する必要もないのだ。
(
樺旦純
)
5.
〈必勝法〉を獲得し、
偶然を排したとき、
人は「幸運」に見捨てられ、
美に捨てられる。
(
寺山修司
)
6.
災難に遭遇しないのが最上の幸運なのに、
人はこれを普通のこととし、
災難に遭って奇跡的に助かると、
非常な幸運とする。
(
海音寺潮五郎
)
7.
勇気ある者だけが、
幸運をつかむことができる。
( ヴァージル )
8.
幸運が勝手に転がり込んでくる人たちもいる。
(
フランシス・ベーコン
)
9.
困難を乗り越えるのに一番大事なことは、攻めることだと思う。
即断即決も攻めること。
考え過ぎると攻められない。
立ち止まってしまう。
運が回ってくる時は必ず攻めている時だ。
(
似鳥昭雄
)
10.
幸運は求めて得られるものではない。
ただ楽しい気持ちを養い、幸運を招き寄せるほかはない。
災難は避けられるものではない。
ただ殺気立つ心を取り去って、災難から遠ざかる工夫をするほかはない。
(
洪応明
)
11.
人間のキャラクターって、長所が伸びたところではない。
短所が伸びたところがキャラクター。
だから、短所が長所になったときに運が来る。
(
萩本欽一
)
12.
我々人間というものは馬鹿だから、足もとに転がっている幸運は見過ごしてしまう。
そして、手の届かないようなものばかり追い求める。
(
ピンダロス
)
13.
思い切ってやれば、
めったに不運に出会わない。
(
マチュラン・レニエ
)
14.
早寝早起きの、勤勉で、分別があって、金を浪費せず、真っ正直な人間が、運の悪さをこぼすのを見たことがない。
人柄の優れた、よい習慣を持った、鋼鉄のように強く、勤勉な人間は、愚か者には想像もつかぬような悪運に見舞われたとしても、決してびくともしない。
(
ジョセフ・アディソン
)
15.
愛されないということは不運であり、愛さないということは不幸である。
(
アルベール・カミュ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ