名言ナビ
→ トップページ
今日の
運・ツキの名言
☆
8月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人生に困ったことは起こらないと神様が決めているんだから、みんなツイてるんだ。
(
斎藤一人
)
2.
身分不相応な幸運や正当な理由のない授かりものなどというものは、天が人を釣り上げる甘い餌であるか、さもなければ人の世の落とし穴である。
(
洪応明
)
3.
吉凶は人によりて日によらず。
(
吉田兼好
)
4.
おれは、かつて、おれ自身に惚れこんだことがなかった。
自分に惚れこみ、自分の才を信じて事を行えば、人の世に不運などはあるまい。
(
司馬遼太郎
)
5.
苦労を語る前に、私はまず自分自身の幸運に感謝したい。
(
松下幸之助
)
6.
幸運を手にするもっとも確実な道は、考え、行動すること。
( メアリ・R・レボー )
7.
水木さん自体が、普通の人みたいにビンボーに劣等感とかをあまり持たなかった。
客観的に、自然現象として扱うから。
運が悪ければビンボーになるだけだからね。
(
水木しげる
)
8.
よくあることですが、
その人の著書を読まずにすませることのできる著者というのは、
たまたま幸いにも
われわれが会う機会に恵まれている著者なのであります。
(
T・S・エリオット
)
9.
情熱は、幸運な人や才能に恵まれた人だけのものではない。
誰の魂の中にもあって、点火されるのを待っているのだ。
( メアリ・リン・ミラー )
10.
幸福になりやすいたちで、特に運が良くなくても、幸福になる人もいれば、最高の環境が揃っていても不幸な人がいる。
というのも、幸福を感じる為には、楽しむ対象を持っているだけではなく、楽しむ能力も持っていなければならないからだ。
(
タタルケビッチ
)
11.
不運だ、ついてない。
そう嘆いていると、その言葉や思いがその人にまとわりついて、余計に不運を呼び寄せます。
(
美輪明宏
)
12.
運は正面から来ない。
必ず後ろから来る。
(
萩本欽一
)
13.
人の価値は、不運の時、へこたれないかどうかである。
(
プルタルコス[プルターク]
)
14.
ひどく運の悪い人は安心せよ。
もうこれ以上悪くはならない。
(
オウィディウス
)
15.
夏帯や運切りひらき切りひらき
(
鈴木真砂女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ