名言ナビ
→ トップページ
今日の
宇宙の名言
☆
12月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
現実から一歩遠のいたところに身をおく能力によって、
人間は、たとえ宇宙におしつぶされそうになったときでも
自分をおしつぶすものが何であるかを知ることができる。
動物のように現実に埋没して生きるのでなく、
苦しむときには、
その苦しむ自分を眺めてみることもできる。
(冒頭文は一部要約)
(
神谷美恵子
)
2.
重要なのは、
今自分のうちにあり、自分をとりまく
この大きな力のなかで生きていることなのだ。
その力が宇宙万物を支えているのだ──。
(
神谷美恵子
)
3.
人間は、どこまで行っても、
またどこから見ても、
あくまでもただ人間である。
国民としての人間だの、
人間としての人間だの、
人間以上としての人間だのというものは
宇宙のどこを探したってありはしない。
(
石橋湛山
)
4.
宇宙船地球号
(
バックミンスター・フラー
)
5.
心という宇宙に入り込めるのは心だけ。
( アニメ『ペルソナ4』 )
6.
先を急ぐな、
人生に無駄な時はない。
満つれば、欠ける。
それが、宇宙のリズム。
(
加藤諦三
)
7.
この宇宙にはすべての生きとし生けるものを、善き方向に活かそうとする「宇宙の意志」が流れていると考えています。
その善き方向に心を向けてただひたむきに努力を重ねていけば、必ず素晴らしい未来へと導かれていくようになっていると思うのです。
(
稲盛和夫
)
8.
宇宙は広く、星は数知れず。
地球は億万年、人生百歳は一瞬。
笑え、笑え、笑え。
( 寥承志 )
9.
一塵を知れるものは尽界を知る。
(
道元
)
10.
人間はだれでも狂人だが、人の運命というものは、この狂人と宇宙とを結びつけようとする努力の生活でなかったら何の価値があろう?
(
アンドレ・マルロー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ