名言ナビ
→ トップページ
今日の
宇宙の名言
☆
5月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
現在の科学の説明だけが宇宙の真理ではない。
科学の外部にも、より全体的、包括的な合理性は働いている。
( 野口晴哉 )
2.
世界に対して力を発揮したかったら、世の中の習慣や月並みな因襲や、宇宙の法則にのっとらずに人間が勝手に作った規則などに、支配されないようにしなさい。
(
ラルフ・ウォルドー・トライン
)
3.
無限なものが二つだけある。
宇宙と人間の愚かさだ。
ただ、宇宙のほうは断言できない。
(
アインシュタイン
)
4.
何事も一心不乱にやれば宇宙の真理を体で感じとることができる。
(
道元
)
5.
日本人は抽象的な思考は嫌いです。
中国人や韓国人は、宇宙がどうできたか、などという抽象的議論を好みますよね。
しかし、日本は徳川時代のどこを探しても、そういう議論はない。
おそらく、そんなことどっちだっていいじゃないか、ということですわな。
(
山本七平
)
6.
悩みも苦しみも、自分の器が小さいから過敏に感じる。
気持ちを転換して、宇宙の視野から己を見直してみるとよい。
案外こんなちっぽけなことだったのか、と笑いたくなる。
( 丸山敏雄 )
7.
哲学は我々の目の前にひろげられているこの巨大な書物、つまり宇宙に書かれている。
(
ガリレオ・ガリレイ
)
8.
他の人を憎むことは
自分を憎むことです。
私たちはみんな
(同じ)一つの宇宙の中に住んでいます。
他の人を思いやることは、
自分を思いやることです。
( ブライアン・アダムス )
9.
この宇宙にはただ一ヶ所だけ修繕のきくところがある。
それはあなた自身である。
(
オルダス・ハクスリー
)
10.
数は万物の本質であり、そして宇宙の組織はその諸規定において、一般に数および、数どうしの比の、調和のとれた体系をなしている。
(
ピタゴラス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ