名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥の名言
☆
11月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
かはせみの一句たちまち古びけり
(
黒田杏子
)
2.
さへづりのだんだん吾(われ)を容(い)れにけり
(
石田郷子
)
3.
どんな鳥にも、自分の巣は美しい。
(
フランスのことわざ・格言
)
4.
雪に来て美事(みごと)な鳥のだまり居る
(
原石鼎
)
5.
神様は、どんな小鳥にも食べ物をくださるが、
それを巣の中に放り込んではくださらない。
( モンテネグロのことわざ )
6.
草の実が語る。樫の木の幹が語る。
曲がってゆく小道が語る。
真昼の影が語る。ジョウビタキが語る。
独りでいることができなくてはいけない。
(
長田弘
)
7.
人はみな旅せむ心鳥渡る
(
石田波郷
)
8.
冬の鳥きく日だまりの少しあり
(
加藤喜代子
)
9.
鳥は翼を重いとは思わない。
(
イギリスのことわざ・格言
)
10.
何を食らひ、何を飲まんと、生命(いのち)のことを思ひ煩(わずら)ひ、何を着んと體(からだ)のことを思ひ煩ふな。
生命は糧にまさり、體は衣に勝るならずや。
空の鳥を見よ、播(ま)かず、刈らず、庫(くら)に収めず、然(しか)るに汝らの天の父は、これを養ひたまふ。
汝らは之(これ)よりも遙(はるか)に優(まさ)るる者ならずや。
(
『新約聖書』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ