名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥の名言
☆
10月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
はらわたの熱きを恃(たの)み鳥渡る
(
宮坂静生
)
2.
狐(きつね)には穴あり、鳥には巣あり、
されど人の子には枕(まくら)するところ無し。
(
『新約聖書』
)
3.
私は、犬猫小鳥などのペットを、洩(も)れなく子供たちに飼わせる夢をみている。
子供たちは、自分よりかよわいもの、自分を慕ってくれるもの、自分を信じてくれるものの存在を知ることによって、愛を育ててゆく。
(
田辺聖子
)
4.
野獣は野獣を知る。
同じ羽毛の鳥はおのずから一緒に集まる。
(
アリストテレス
)
5.
描かれていない色を見るんだ。
聴こえない音楽を聴くんだ。
語られない言葉を読むんだ。
たのしむとは沈黙に聴きいることだ。
木々のうえの日の光り。
鳥の影。
花のまわりの正午の静けさ。
(
長田弘
)
6.
同じ羽を持った鳥は群れをつくる。
(
西洋のことわざ・格言
)
7.
神は自分の翼を使う鳥を養う。
(
デンマークのことわざ・格言
)
8.
籠の中の鳥たちは、
お互いに仲良くしているが、
本当は飛び立ちたいのだ。
(
テネシー・ウィリアムズ
)
9.
寝ころべば鳥の腹みえ秋の風
(
大木あまり
)
10.
寒禽(かんきん)の小さきはことに光りけり
(
加藤喜代子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ