名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥の名言
☆
3月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
虫や小鳥は、生きてうごいているうちは完璧(かんぺき)だが、死んだとたんに、ただの死骸(しがい)だ。
完成も未完成もない、ただの無に帰する。
人間はそれに較(くら)べると、まるで逆である。
(
太宰治
)
2.
目は木漏れ陽を楽しむことも出来るが、見せかけにとらわれることもある。
耳は小鳥の囀りを喜ぶ力もあるが、噂に惑わされることもある。
口は歌を口ずさむことも出来るが、心にもない願いを口走ることもある。
間違わずに生きてゆくのは、なかなか難しいものだな。
(
津田雅美
)
3.
花無心
鳥無心
無心になれない
人間のわたし
(
相田みつを
)
4.
鳥は幸せだからさえずるのではない。
さえずるから幸せなのだ。
(
ウィリアム・ジェームズ
)
5.
巣は鳥次第、住まいは妻次第。
(
フランスのことわざ・格言
)
6.
囀りが空の隙間を埋めてゆく
(
金子敦
)
7.
人付き合いの苦手な人や人間関係に悩んでいる人は、相手をしゃべる猿とか九官鳥だと思えばいいのさ。
動物相手に悩むなんて馬鹿らしいぜ。
(
ながれおとや
)
8.
鳥は生まれるためには、卵のカラをこわさなきゃならないんだわ。
卵のカラはお父さんよ。
(
寺山修司
)
9.
自分の翼だけで飛ぶなら、
鳥は高く舞い上がることはできない。
(
ウィリアム・ブレイク
)
10.
自分の巣では、小鳥もハゲタカの目をえぐり出すだろう。
(
ロシアのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ