名言ナビ
→ トップページ
今日の
短所・欠点の名言
☆
11月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人の長所でなく、短所ばかり気にする人は、
決して(人を)マネジメントすべきでない。
(
ピーター・ドラッカー
)
2.
人の善をも言うべからず。
況(いわ)んやその悪をや。
(
『十訓抄』
)
3.
あきらめないで、自分を信じて欠点を矯正していく。
それがいちばん大事だ。
( アンディ・フグ )
4.
人前では、なるべく欠点は隠そうと、愛想をふりまき、いい人を演じようとする人がいるが、取り繕った不自然さが感じられ、かえって信用されないものだ。
あとで短所や欠点を知られた時、イメージダウンにもなる。
(
樺旦純
)
5.
欠点というのは、その人の持ち味なんですから、除去することなんかできない。
それよりは自分の一番いいところを風船をふくらませるように伸ばしていく。
すると欠点も独特の模様というか、いい「味」に見えてくるんです。
(
内田樹
)
6.
他人を非難したり、いじめたりする人は、「自分は欠点だらけの卑怯卑劣でみっともない最低最下等な根性の人間です」と発表しているのと同じなのです。
(
美輪明宏
)
7.
人間の一生は
善と悪とを縒り合わせた糸で編んだ綱なのだ。
我々の美点は欠点によって鞭打たれる事がなければ高慢になるだろうし、
我々の罪悪は美徳によって慰められる事がなければ絶望するだろう。
(
シェイクスピア
)
8.
友達って言うのは、
(A)あなたのあるがままを受け入れ、
(B)あなたを信じ、
(C)あなたには、気軽に“やあ”と声をかけ、
(D)あなたを、見放すことなく、
(E)あなたの全てを見つめ、欠点でさえ、
(F)あなたの過ちをゆるし、
(G)無条件に与え、
(H)あなたの力になり、
(I)あなたをあたたかく導き、
(J)ただ、いっしょに居てくれたり、
(K)あなたの心に近くあって、(続く)
( 友達のABC )
9.
恋する者には、
バラの花も刺なしに見える。
(
ドイツのことわざ・格言
)
10.
孔雀は、羽は美しいが足は醜い。
(
イギリスのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ