名言ナビ
→ トップページ
今日の
短所・欠点の名言
☆
10月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
友の欠点に寛大にならなければ、己自身を欺くことになる。
(
プブリリウス・シルス
)
2.
偉人の欠点は愚か者の慰めとなる。
(
アイザック・ディズレーリ
)
3.
自分自身を売り込みたい時は、「私はおっちょこちょいでして」「のんびり屋なもので」と、嫌われない程度の欠点を言ってしまおう。
短所を見せることで相手を安心させ、親近感を与えることができる。
(
樺旦純
)
4.
未熟な者は眼でものをみずに、感情でものごとを判断する。
好きなものの中からは美点だけを剔(えぐ)りだし、嫌いなものからは欠点だけを探しだす。
(
山岡荘八
)
5.
われまさに人の長所を見るべし。
人の短所を見るなかれ。
(
佐藤一斎
)
6.
色の白いは七難隠す。
(
日本のことわざ・格言
)
7.
人を用うるにはよろしく長を取りて短を捨つべく、みずから処するにはまさに長を忘れ短を勉(つと)むべし。
(
佐藤一斎
)
8.
目くそ鼻くそを嗤(わら)う。
(
日本のことわざ・格言
)
9.
自分の欠点ばかり気になりだしたら、
次の言葉を思い出しなさい。
「劣等感を直してくれる人は、
この世にたった一人しかいない。
それは自分自身だ」と。
(
デール・カーネギー
)
10.
私は人と接する際には
先入観を持たず、
まず相手の長所を見るように心がけています。
欠点を指摘したりするのは、
そのあとでいい。
(
亀井正夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ