名言ナビ
→ トップページ
今日の
楽しさ・楽しみに関する名言
☆
7月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
名教(めいきょう)の内、
自(おの)ずから楽地あり。
(
『晋書』
)
2.
「私は誰からも損させられたりしないぞ」
と豪語し、信じ、それに基づいて行動する人は、大忙しです。
そういう人は、常に目を光らせていなければなりません。
彼らは、正当な怒りを全身から噴出させていて、
一分たりともリラックスして楽しむことができません。
(
シンシア・ハイメル
)
3.
うまくいかないことを楽しめた時、
成果は最大となる。
(
籏禮泰永
)
4.
なんでもいいからさ
本気でやってごらん
本気でやれば
たのしいから
本気でやれば
つかれないから
つかれても
つかれが
さわやかだから
(
相田みつを
)
5.
現在を享楽せよ。
明日のことはあまり信ずるなかれ。
(
ホラティウス
)
6.
何度オールクリア(=新しい分野で再出発)しても、
その時々に自分で納得してやっていれば、
他人には若干遅れをとったとしても
人生を楽しむことができる。
「自分の人生」を生きているからである。
(
大前研一
)
7.
お酒は楽しく飲みたいですね、大いに酔って。
しかし、老若男女を問わず、私は決して酔っ払わない人が好きです。
( 初代 安達?子 )
8.
釣(つり)の妙趣は、魚を多量に釣り上げる事にあるのでは無くて、釣糸を垂れながら静かに四季の風物を眺め楽しむ事にあるのだ。
(
幸田露伴
)
9.
とりたてて良いことがなくても、
一瞬一瞬に楽しみを見出す。
(
ボブ・モワッド
)
10.
楽しみは他人と共にすべし、
独占せば淋しさを生ず。
(
小渕恵三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ