名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
8月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
新しき明日(あす)の来(きた)るを信ずといふ
自分の言葉に
嘘はなけれど――
(
石川啄木
)
2.
気は長く、心は丸く、腹立てず、
人は大きく、己は小さく
(
尾関宗園
)
3.
笑ふにも笑はれざりき――
長いこと捜(さが)したナイフの
手の中うちにありしに。
(
石川啄木
)
4.
いかにしてまことの道にかなひなむ
千とせのうちの一日(ひとひ)なりとも
(
良寛
)
5.
ことさらに燈火を消して
まぢまぢと思ひてゐしは
わけもなきこと
(
石川啄木
)
6.
釈迦といふいたづらものが世にいでて
おほくの人をまよはするかな
(
一休禅師
)
7.
話し合い、耳を傾け、
承認し、任せてやらねば、
人は育たず。
(
山本五十六
)
8.
この四五年、
空を仰(あふ)ぐといふことが一度もなかりき。
かうもなるものか?
(
石川啄木
)
9.
ふるさとの訛(なまり)なつかし
停車場(ていしやば)の人ごみの中に
そを聴きにゆく
(
石川啄木
)
10.
皆さんへ扨(さて)いろいろとお世話さま
お先へまいる灰さやうなら
( 為永春水 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ